Sponsored Link

以前、インド・ネパール旅行が原因(たぶんガンジス川の呪い)で帯状疱疹にかかったという話を書きました。

 

今回はその後日談です。

 

 

【発症後2週間経過】 静養

退院後もやはり頭痛は続きました。とは言え平均すると全盛期の10分の1以下の痛みなのでまだましです。

ちなみに退院して4日目に日本に一時帰国することとなり、顔に痣のようなものが残ったまま、怪しい状況で帰国したのですが、空港では特別止めらることなくスルー。病院でいただいた薬は全部きちんと飲んでますが、目の中に入れる「目軟膏」は一日1回程度とサボってました。

顔に出た「帯状疱疹」は目にも影響を及ぼすことがあり、その場合「眼性帯状疱疹」となるそうです。

 

 

【発症後3週間経過】 目にヘルペス発生

念のため、日本でも眼科と皮膚科に行こうと思いつつ、喉元過ぎればなんとやらで数日が経過。溜まっていた仕事をどんどん進め、パソコンと向き合い、発症から20日経過したころ、急に目が痛くなりあけられなくなりました。

痛み?異物感?かゆみ?が混ざった感じで、目はやばい感じで充血。常時涙が止まらない状態となり、急いで眼科と皮膚科に。

 

眼科で先生にチェックしてもらうと、

「帯状疱疹から2週間以上経過しているし、調べたところヘルパスかどうかはハッキリしないから、とりあえず、数日様子見たいから数日後にまた来て。」

といわれ、一応目薬と目軟膏の処方箋を頂く。

 

皮膚科でも先生の言うことは同じ。

「帯状疱疹から2週間以上経過してるんだったら、それが原因とは考えづらいんだけどねー。(通常は2週間以内に症状は出るらしい)たまに症状が遅く出る人もいるから何とも言えないけど、とりあえず皮膚に痒みがあるなら、薬(軟膏)出しときます。目の事は専門外だから眼科で聞いて。」

とのこと。

 

痛み?はきついがどちらにしろどうもできないから、目薬と目軟膏だよりの涙、涙の日々を過ごすことになる。

 

 

【発症後4週間経過】 涙、涙の日々

眼科に再度訪問。目の状況は悪化している感はあれど、一向に良くなる気配はない。

基本、片方の目を閉じているが、少し明るいところに行くと閉じている目のほうがそれを感じて頭痛のような痛みを感じる。無理して目をあけても基本ピントが合わないことが多い。

レーザー光線みたいな機械で再度チェックしてもらうと「角膜ヘルペス」が発生しているとのこと。

とりあえず、目薬と目軟膏を1日4~5回塗るのを継続する以外に手はないとのこと。

常時、片方の目を閉じていることもあり、車の運転への支障のほか、パソコン作業を含む、ちょっときちんとしたことをしようとしてもできなことが多く、また他の人に会うのもお互い気を使うから大変だし、時間も勿体無いし、痛みも含め、つらい。

 

【目薬、目軟膏について】

クラビット点眼液0.5%(レボフロキシン点眼液) ・・・ 最近による感染症の治療に用いる。主な副作用は、刺激感、涙が出る、目の異物感など。(ピンクのキャップ)

フルメトロン厳顔駅0.1%(フルオロメトロン点眼液) ・・・ 炎症やアレルギーを抑える薬。主な副作用は、傷が治りにくいこと。

ゾビラックス目軟膏3%(アシクロビル目軟膏) ・・・ ウイルスの感染による炎症に用いる薬。主な副作用は、結膜炎、目の異物感、一時的な刺激、かゆみなど。

 

 

【発症後5週間経過】 マシになったが・・・

Sponsored Link

とりあえず、少しずつではあるが両目をあけたままにすることができるようになった。とは言え、夜には目の周りにひどい痒みを感じて、こすってしまうことが多く、また目にも異物感?的なものがあり不快な状況は続いている。

目薬のせいなのか、涙がぬるぬる(べたべた)している感じがあり、ふき取っても快適にはならない。そういう時は顔を水で洗うとかなりスッキリして、しばらくは目をあけたままにしておくことができる。

 

【反省】 

この記事を書いている時点での状況は「まだ回復してない」であるが、とりあえず顔に帯状疱疹が出たときは「目軟膏」と「目薬」をきちんとしたほうがいい。そうしないと涙、涙の生活が1~2週間続きます。(現在も継続中だけど)

 

 

【おまけ】

海外で病院にかかった場合、海外旅行保険などを使っていても、国民健康保険に加入していると2年以内の申請で7割戻ってきます。フォームはネットからダウンロードも可能ですが、市区町村により書式が異なることがあるため、地元の窓口で確認が必要。

診療内容明細書、領収明細書、それぞれの日本語訳、医療機関に治療費を支払った領収書、世帯主名義の口座が確認出来るもの

詳細はこちら・・・http://www.kokuho.info/sikyuu-kaigai.htm

 

 

ちなみに、僕の場合、国民健康保険には請求してませんが、高額なケースだと民間の海外旅行保険+国民健康保険への請求で二重取りする人も多いみたいですね。例えば今回もし請求したと仮定すると、47,5000円の70%なので33,2500円程戻るみたいですね。

とは言え、この制度を悪用した不正受給も多くあったらしく、最近では一度日本の審査基準で換算してから適切かどうかを確認の上、その適切な金額の70%が戻るようなので、実際どのぐらいになるんだろと思ったりもします。

 

 

Booking.com

 

カンボジアのツアー、宿、各種チケットなどの手配も可能です。お気軽にご連絡ください。 ここをクリック!

krormatoursbannerhttp://cambodia.sketch-travel.com/

 

Sponsored Link