Sponsored Link

 

 

ということで、前回のお話で、カンボジアでもJRパスが取得できるのではないかと言うところまでたどり着きましたのでその続きです。

 

 

まずは、ウエブサイトをチェック。同様の例がないかとしばらく探すもカンボジアの例は発見できず・・・。

 

 

仕方ないので、大使館領事部に連絡し、在留証明書の発行手続きについて質問。発行理由を尋ねられたので「JRパス発行のため」と伝えると、過去に事例がないとのこと。とは言え、証明書の発行はできるのでとりあえず来てくださいとのこと。

 

 

おお、一歩前進。

 

 

とは言え、僕の住むシェムリアップから大使館のあるプノンペンまでは300km以上。ホイホイと行けるわけでもないので、このためだけに飛行機チケットを購入。

 

 

大使館って、なんとなく堅苦しいイメージがあって、僕のような庶民にとっては何となく恐れおののく心理が働くんですよね。(なんも悪いことしてなくても警察がいると逃げたくなるような心理なのかな)

とは言え、カンボジアの場合、まだまだ在留邦人が少ないせいか、意外と身近な存在でもあるんですよね。

 

Japanese Embassy (9)_1024 Japanese Embassy (7)_1024

大使館領事部に行き、受付で用件を伝えると、おお、あの電話の人!みたいな感じで話が早い。じゃーこれに記入してねー的に申請書に記入し40000リエル(約$10)をお支払い。発行理由は「JAPAN RAIL PASS 発行のため」、提出先は「JR JAPAN RAILWAYS GROUP」

JRrailwaypass (10)_1024

 

電話でも伝えたけど、今までこの例ないから、JRパス購入できるか分からないけど、どうなるか結果教えてねー。って感じで在留証明書を発行してもらって終了。

 

 

おお、思ったよりも簡単。

 

 

「永住権」というシステムが存在しない国(一部除く)に5年以上滞在している場合、日本国の在外公館が発行する「在留証明書(但し在留期間が5年以上のものに限る)」+「日本国外に居住していると証明できる書類(現地運転免許書など)」を提出すれば、認めらる

Sponsored Link

 

在留証明書はこれでOK。あとは「日本国外に居住していると証明できる書類(現地運転免許書など)」だけど、カンボジアの運転免許証はあるからOK。

 

 

次のステップは、販売代理店でJRパス引換証を購入です。

 

続きます。

 

 

勝手なビジネス考察

結論申しますと、まあタイトル通りにJRパスは取得可能です。

このシリーズたぶん4回くらいになりそうですが、徐々に紹介していきますね。それまでに購入したい方、なんでも質問ください。分かる範囲説明します。

カンボジアでは、うちの会社(クロマーツアーズ)も正規販売ライセンスがあるので引換証の販売可能です。購入いただける方、僕の実体験含めて、細かく説明しますよ~!

マジ、お薦めですよ!

 

 

Booking.com

 

カンボジアのツアー、宿、各種チケットなどの手配も可能です。お気軽にご連絡ください。 ここをクリック!

krormatoursbannerhttp://cambodia.sketch-travel.com/

 

Sponsored Link