Sponsored Link

 

 

「薫彩堂」から、10分ほどで今回のツアー最後の「福井弥平商店」に到着です。

ここはどんなところかと言うと、高島市の老舗蔵元で「萩乃露」を作っています。

 

福井弥平商店・萩乃露(はぎのつゆ)

この「萩乃露」、第97回全国新酒鑑評会において金賞を受賞しています。

 

通常、一般の方の訪問は、「菌」問題もあり、受付をしないのですが、今回は特別にということで許可が下りています。

 

Fukuiyahei (4)_1024Fukuiyahei (34)_1024Fukuiyahei (17)_1024Fukuiyahei (31)_1024Fukuiyahei (39)_1024Fukuiyahei (42)_1024

Sponsored Link

  Fukuiyahei (46)_1024 Fukuiyahei (48)_1024 Fukuiyahei (1)_1024新酒ができたことを知らせるサインの杉玉(酒林)Fukuiyahei (7)_1024 

 

こちらの酒蔵、話によると寛延年間 (1748~51)から260年ほど続いているとのこと。

 

ちなみに、この辺の水は鉄分を多く含んでいるそうです。それが美味しいお酒を造るポイントだそう。

 

 

 

また、酒造好適米「吟吹雪」を使用してお酒を作っており、仕込み方法は全国的にも珍しい「十水仕込」を採用した、特別純米十水仕込「雨垂れ石を穿つ」。こちらは平成25年9月に県内に大被害をもたらした台風をきっかけに作られたお酒で、台風被害にあった人たち、必死に田んぼを守ってくれた人たち、復旧に携わったボランティアの人たちの思いにこたえる意味で継続して醸造し、数量限定で販売する予定だそうです。

PG-amadare_img01

 

いやー、このエリアもかなりの古民家あります。ご興味ある方散策してみてください。

 

 

 

—  福井弥平商店・萩乃露(はぎのつゆ)  —

〒520-1121 滋賀県高島市勝野1387-1

TEL: 0740-36-1011

http://www.haginotsuyu.co.jp/

 

 

今回のココクールツアーは以上8ヵ所の訪問でした。

いやー、いろいろ特別な体験をさせていただきありがたや、ありがたやです。

 

訪問先、手配会社、参加者の皆様、ありがとうございます!

 

 

勝手なビジネス考察

酒蔵、いいですね。初の酒蔵訪問ということもあり、かなり勉強になりました(酒蔵に入る前は、納豆やヨーグルトは厳禁とか…)。ここ変わり種のお酒で「れもん酒」や「うめ酒」「みかん酒」などもあります。やはり、歴史ある老舗店も、いろんなチャレンジをしているんだなと思ったりします。

ここ、外国人観光客来たら、ものすごく喜ぶんだろうな~。

 

 

Booking.com

 

高知県にある「はりまや橋ゲストハウス」。高知観光時にお気軽にご連絡ください。 ここをクリック!

harimaya-ads1http://henro-guesthouse.com/harimaya/

 

Sponsored Link